都道府県及び市区町村別の人口と世帯 グラフポータル
このポータルからは、全国1741の市区町村及び47都道府県の全てについて、GD Freakが作成する2000年から2045年までの人口、高齢化率の推移、5年毎の人口ピラミッド(男女・5歳階級)、出生数等のグラフに自在にアクセスできます。
概要
GD Freakでは、全国、47都道府県、1741市区町村の人口に関するグラフを作成しています。具体的には、以下のようなグラフをご覧頂けます。
- 2000年~2050年までの5年毎の人口推移(2025年以降は予測値)
- 2000年~2050年までの高齢化率の推移
- 2005年~2050年までの5年毎の男女別人口ピラミッド
- 2020年の世帯数とその構成
- 2020年の就業者数とその産業構成
- 住民基本台帳による各年の人口推移
- 出生数の推移
データ出所
- 総務省「国勢調査」
- 国立社会保障・人口問題研究所「将来推計人口」(2023年12月公表)
- 総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」
- 厚生労働省「平成20年~24年 人口動態保健所・市町村別統計」
更新予定
- 人口及び世帯の実績値は、新しい国勢調査結果が5年毎に公表され次第更新
- 人口の予測値は、新しい「将来推計人口」が公表され次第、随時更新
- 住民基本台帳に基づく人口・世帯・出生数は、毎年7~8月に更新
市区町村界について
掲載するデータはすべて2023年1月1日現在の市区町村界にしています。なお、旧上九一色村の甲府市と富士吉田市への帰属分については公表資料が得られないため、GD Freak 独自に推計しています。
2045年の平均年齢等の推計について
市区町村人口の2050年の平均年齢については、GD Freakが、独自に国立社会保障・人口問題研究所「将来推計人口」の5歳階級別人口を基に、「0~4歳」の階級なら真中の2歳を、「5~9歳」なら7歳というふうに各階級を代表させて推計しています。だだし、「90歳以上」の階級については2010年の国勢調査を参考に93歳を代表値としています。また、2008年から2010年の期間の1年当たり平均出生数は、GD Freakがその5年分の出生数を5で割って算出しています。
人口千人当たりの出生数の推計について
人口千人当たりの出生数については、GD Freakが、独自に、当年の日本人出生数÷(0.5×当年1月1日の日本人住民人口+0.5×翌年1月1日の日本人人口)×1000として推計したものです。したがって、外国人を勘定にいれていません。
どんなグラフが見られますか?
次のような例のグラフを閲覧することができます。
例1.日本の人口推移のグラフ(2005年~2050年 5年毎)
上のグラフの説明はこちらからご覧頂けます
例2.2050年の人口ピラミッド(予測)
上のグラフの説明はこちらからご覧頂けます
日本全体の人口と世帯のページへのアクセス
1 人口推移
2 高齢化率の推移
3 2005年の人口ピラミッド
4 2010年の人口ピラミッド
5 2015年の人口ピラミッド
6 2020年の人口ピラミッド
7 2025年の人口ピラミッド(予測)
8 2030年の人口ピラミッド(予測)
9 2035年の人口ピラミッド(予測)
10 2040年の人口ピラミッド(予測)
11 2045年の人口ピラミッド(予測)
12 2050年の人口ピラミッド(予測)
13 世帯数とその構成
14 就業者数とその産業構成
15 人口推移(住民基本台帳ベース)
16 2023年の人口ピラミッド(実績、住民基本台帳ベース)
17 世帯数の推移(住民基本台帳ベース)
18 出生数の推移(住民基本台帳ベース)
19 住民千人当たりの出生数(住民基本台帳ベース)
都道府県及び1741市区町村の人口・世帯グラフへのアクセス
47都道府県別の人口・世帯数のグラフや市区町村別のグラフを確認したい場合は、下記の都道府県のバッジをクリックまたはタップしてください。一覧表へ移動します。その一覧表の中から都道府県、市区町村を選択してグラフを確認してください。