佐久穂町(サクホマチ 長野県)の人口と世帯

17. 世帯数推移(住民基本台帳ベース)

グラフ 佐久穂町(サクホマチ 長野県)の人口と世帯 世帯数推移(住民基本台帳ベース)

データ出所

総務省 国勢調査及び国立社会保障・人口問題研究所 将来推計人口、総務省 住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数を基にGD Freak!が作成

 ロボット君のつぶやき

このグラフは佐久穂町の住民基本台帳に基づく2010年から2023年までの1月1日時点における世帯数(外国籍を除く)の推移を表しています。2023年1月1日時点の世帯数は4,220世帯。前年からプラス0.0%、2世帯の増加。前年と同じ。また10年前の2013年からはマイナス0.4%(年率換算マイナス0.0%)と、18世帯の減少。2023年の1世帯当たり平均人員は2.5人。10年前は2.9人で、この10年間で1世帯当たり人員は0.4人減少。

(参考表) 佐久穂町の日本人住民の世帯数の推移

下表は、上のグラフの作成に用いた住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(総務省)による佐久穂町の日本人住民の世帯数とその対前年増加率の推移のデータです。

下の表の項目が多く見づらい場合はチェックをはずしてください。

[単位 : 世帯、 %]

年次 世帯数 対前年増加率
[世帯] [%]
2000年 4,298 -
2001年 4,294 -0.09
2002年 4,290 -0.09
2003年 4,293 0.07
2004年 4,302 0.21
2005年 4,313 0.26
2006年 4,341 0.65
2007年 4,345 0.09
2008年 4,344 -0.02
2009年 4,340 -0.09
2010年 4,336 -0.09
2011年 4,327 -0.21
2012年 4,312 -0.35
2013年 4,238 -1.72
2014年 4,240 0.05
2015年 4,291 1.20
2016年 4,290 -0.02
2017年 4,285 -0.12
2018年 4,268 -0.40
2019年 4,259 -0.21
2020年 4,232 -0.63
2021年 4,207 -0.59
2022年 4,218 0.26
2023年 4,220 0.05

データ出所:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(総務省)
日本人住民の世帯数とは、世帯構成員全員が日本人の世帯のことである。



メタ情報/グラフタイトル一覧

この統計に関する情報やこの統計から作成したグラフの一覧を確認する場合はこちらです。

更新日

2024-02-18

ダウンロード

ファイルのダウンロードを希望される方はPayPalによる決済をしてください。下にある"カートに入れる"をクリックしてPayPal決済へ進んでください。

  • ファイル形式 Excel xlsx
  • 収録データ系列数 19
  • 収録グラフ数 19 (各ページの最上部にあるグラフ。それ以外のグラフ・表は含みません。)
  • 決済方法の詳細についてはこちら
  • 価格 ¥100 (ダウンロードする場合のみ)

会員登録のご案内

会員登録(無料)をして頂くとグラフをMyGDへ登録することができます。

関連グラフ

佐久穂町(サクホマチ 長野県)の要介護(要支援)認定者数の将来予測 (2019年~2045年)

関連性:同地域

佐久穂町(長野県)の死亡原因の構成と死亡リスク格差(全国比)

関連性:同地域

長野県の人口と世帯

関連性:上位分類

佐久穂町(サクホマチ 長野県)の住民1人当たり個人所得

関連性:同地域

佐久穂町(サクホマチ 長野県)の商業の状況

関連性:同地域

佐久穂町(サクホマチ 長野県)の建築着工の動向

関連性:同地域

佐久穂町(サクホマチ 長野県)の製造業の動向

関連性:同地域

佐久市(サクシ 長野県)の人口と世帯

関連性:周辺市区町村

小海町(コウミマチ 長野県)の人口と世帯

関連性:周辺市区町村

南相木村(ミナミアイキムラ 長野県)の人口と世帯

関連性:周辺市区町村

北相木村(キタアイキムラ 長野県)の人口と世帯

関連性:周辺市区町村

御代田町(ミヨタマチ 長野県)の人口と世帯

関連性:周辺市区町村