短観 造船・重機、その他輸送用機械製造業
7. 造船・重機、その他輸の雇用人員判断DI(過剰-不足)

データ出所
日本銀行 短観を基にGD Freak!が作成
ロボット君のつぶやき
雇用人員(「過剰」-「不足」)についてみると、2024年3月における足元の全企業は3ケ月前より5.0低下しマイナス40.0%ポイント。低下したのは5四半期連続。3ケ月先の6月のDIは当月と変わらない見通し。
一方、3月の大企業はマイナス36.0%ポイント。不足感が強まったのは6連続。3ヶ月先の予想は足元から4.0%ポイント低下。
また3月の中堅企業はマイナス46.0%ポイント。不足感が強まったのは10年連続。3ヶ月先の予想は足元より7.0%ポイント上昇。
3月の中小企業はマイナス37.0%ポイント。不足感が強まったのは2年連続。3ヶ月先の予想は足元から2.0%ポイント低下。
(参考表) 造船・重機、その他輸の雇用人員判断DI(過剰-不足)
下の表の項目が多く見づらい場合はチェックをはずしてください。
[単位 : %ポイント]
調査時点 | 全企業 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
2024年6月 (予測) |
-40 | -40 | -39 | -39 |
3月 | -40 | -36 | -46 | -37 |
2023年12月 | -35 | -19 | -42 | -36 |
9月 | -31 | -19 | -39 | -31 |
6月 | -26 | -12 | -33 | -27 |
3月 | -20 | -15 | -23 | -20 |
2022年12月 | -16 | -8 | -18 | -18 |
9月 | -17 | 0 | -18 | -22 |
6月 | -9 | 11 | -8 | -15 |
3月 | 0 | 11 | -13 | 2 |
2021年12月 | -4 | 7 | -18 | 0 |
9月 | 3 | 19 | -16 | 5 |
6月 | 8 | 26 | -8 | 8 |
3月 | 11 | 33 | -3 | 10 |
2020年12月 | 6 | 19 | -3 | 6 |
9月 | 4 | 15 | -5 | 7 |
6月 | 5 | 15 | -8 | 9 |
グラフの選択
- 1 造船・重機、その他輸の業況判断DI(良い-悪い)
- 2 造船・重機、その他輸の国内での製商品・サービス需給判断DI(需要超過-供給超過)
- 3 造船・重機、その他輸の海外での製商品需給判断DI(需要超過-供給超過)
- 4 造船・重機、その他輸の製商品在庫水準判断DI(過大ないしやや多め-やや少なめないし不足)
- 5 造船・重機、その他輸の製商品の流通在庫水準判断DI(過大ないしやや多め-やや少なめないし不足)
- 6 造船・重機、その他輸の生産・営業用設備判断DI(過剰-不足)
- 7 造船・重機、その他輸の雇用人員判断DI(過剰-不足)
- 8 造船・重機、その他輸の資金繰り判断DI(楽である-苦しい)
- 9 造船・重機、その他輸の金融機関の貸出態度判断DI(緩い-厳しい)
- 10 造船・重機、その他輸の借入金利水準判断DI(上昇-低下)
- 11 造船・重機、その他輸の販売価格判断DI(上昇-下落)
- 12 造船・重機、その他輸の仕入価格判断DI(上昇-下落)
メタ情報/グラフタイトル一覧
この統計に関する情報やこの統計から作成したグラフの一覧を確認する場合はこちらです。
更新日
2025-04-02
ダウンロード
ファイルのダウンロードを希望される方はPayPalによる決済をしてください。下にある"カートに入れる"をクリックしてPayPal決済へ進んでください。
- ファイル形式 Excel xlsx
- 収録データ系列数 48
- 収録グラフ数 12 (各ページの最上部にあるグラフ。それ以外のグラフ・表は含みません。)
- 決済方法の詳細についてはこちら
- 価格 ¥200 (ダウンロードする場合のみ)