岡山県の建築物着工の推移

5. 岡山県の非居住用建築物の着工床面積

グラフ 月次 岡山県の建築物着工の推移 岡山県の非居住用建築物の着工床面積

データ出所

国土交通省 建築物着工統計を基にGD Freak!が作成

 ロボット君のつぶやき

2025年2月の岡山県における非居住用建築物の着工床面積は71,167㎡。先月からは約3.4倍に増加。また昨年の同じ2月と比較すると2.1倍と多い。

各月の過去5年間(2020年~2024年)の平均値の推移(グラフ中の破線)をみると、岡山県における非居住用建築物の着工床面積が最も多いのは6月で最も少ない10月に比べ6割ほど多い。2月は6月の7割ほどで12ヶ月の中では5番目に多い方。2月から向こう1~2ケ月先の動きをみると、3月~4月の岡山県における非居住用建築物の着工床面積は2月よりも減少ぎみで推移している。具体的には、3月が2月から約2.9%減少。4月は3月よりも3%ほどやや減少している。

(参考表) 岡山県の非居住用建築物の着工床面積

下の表の項目が多く見づらい場合はチェックをはずしてください。

[単位 : ㎡]

期間 2023年 2024年 2025年 過去5年平均
1月 84,042 49,185 20,783 53,569
2月 75,103 34,038 71,167 54,420
3月 48,068 16,857 0 52,830
4月 96,444 33,675 0 51,066
5月 66,637 41,580 0 70,451
6月 85,863 88,343 0 77,046
7月 47,475 56,102 0 52,050
8月 75,208 38,717 0 54,546
9月 34,251 71,405 0 48,414
10月 71,977 50,708 0 47,948
11月 53,737 80,716 0 63,341
12月 46,187 95,303 0 48,361


メタ情報/グラフタイトル一覧

この統計に関する情報やこの統計から作成したグラフの一覧を確認する場合はこちらです。

更新日

2025-04-02

ダウンロード

ファイルのダウンロードを希望される方はPayPalによる決済をしてください。下にある"カートに入れる"をクリックしてPayPal決済へ進んでください。

  • ファイル形式 Excel xlsx
  • 収録データ系列数 12
  • 収録グラフ数 6 (各ページの最上部にあるグラフ。それ以外のグラフ・表は含みません。)
  • 決済方法の詳細についてはこちら
  • 価格 ¥200 (ダウンロードする場合のみ)

会員登録のご案内

会員登録(無料)をして頂くとグラフをMyGDへ登録することができます。

関連グラフ

岡山県の商業の状況

関連性:関連統計

岡山県のパートタイムマーの時給

関連性:別の関連統計

岡山県の平均年収 (産業計の常雇フルタイム)

関連性:関連統計

岡山県の建設工事出来高

関連性:別の関連統計

岡山の建設工事受注高の推移

関連性:別の関連統計

岡山の建築着工の動向

関連性:年次--月次

中国地方の建築物着工の推移

関連性:上位分類

岡山県の新設住宅着工の動向

関連性:別の関連統計