熊本県の男性の死亡原因別の死亡者数、構成割合、標準化死亡比による市町村のリスクランキング
データ出所
厚生労働省 人口動態保健所・市町村別統計を基にGD Freak!が作成
ロボット君のつぶやき
2015年~2019年における熊本県の男性について死因内訳をみると、悪性腫瘍が30.6%と最も多く、次いで心疾患13.6%、肺炎9.6%、脳血管疾患7.9%の順。残りがその他の死因で38.3%。
また悪性腫瘍では、胃がんが3.3%、大腸がんが3.2%、肝がん・肝内胆管がんが3.3%、気管がん・気管支がん・肺がんが7.4%、その他が13.4%となっている。
なお、熊本県の男性死亡率の全国と比べた死因別格差については、次のグラフをご覧ください。
(参考表) 熊本県 男性の死亡要因(死因)別の死亡者数と構成割合
人口動態保健所・市町村別統計(厚生労働省)による2015年~2019年の熊本県の男性の死因別の死亡者数、構成割合、標準化死亡比(ベイズ推定)のデータです。
下の表の項目が多く見づらい場合はチェックをはずしてください。
[単位 : 人、%]
| 死亡原因 | 死亡者数[人] | 死因割合[%] | 標準化死亡比[%] |
|---|---|---|---|
| 死亡総数 | 50,729 | 100.0 | 94.894 |
| 悪性腫瘍(がん)の合計 | 15,533 | 30.6 | 92.094 |
| 胃がん | 1,663 | 3.3 | 70.120 |
| 大腸がん | 1,611 | 3.2 | 79.113 |
| 肝がん・肝内胆管がん | 1,689 | 3.3 | 117.218 |
| 気管がん・気管支がん・肺がん | 3,750 | 7.4 | 92.482 |
| その他のがん | 6,820 | 13.4 | - |
| 心疾患の合計 | 6,885 | 13.6 | 91.626 |
| 急性心筋梗塞 | 884 | 1.7 | 53.613 |
| 心不全 | 1,755 | 3.5 | 73.939 |
| その他の心疾患 | 4,246 | 8.4 | - |
| 肺炎 | 4,893 | 9.6 | 91.160 |
| 脳血管疾患の合計 | 4,004 | 7.9 | 91.965 |
| 脳内出血 | 1,305 | 2.6 | 95.344 |
| 脳梗塞 | 2,299 | 4.5 | 90.421 |
| その他の脳血管疾患 | 400 | 0.8 | - |
| その他の死因の合計 | 19,414 | 38.3 | - |
| 肝疾患 | 650 | 1.3 | 86.391 |
| 腎不全 | 994 | 2.0 | 98.092 |
| 老衰 | 1,574 | 3.1 | 81.163 |
| 不慮の事故 | 1,835 | 3.6 | 104.718 |
| 自殺 | 1,152 | 2.3 | 106.488 |
| その他 | 13,209 | 26.0 | - |
データ出所:人口動態保健所・市町村別統計(厚生労働省)
・死亡者数は2015年~2019年の当該都道府県に居住する日本人の合計値。
・標準化死亡比は、当該都道府県の各年齢階層別人口に全国平均の年齢階層別死亡率を乗じて年齢階層ごとの期待死亡数を計算し、その合計人数に対する実際の死亡数を100分率で表したものです。ただし、ここでの標準化死亡比はベイズ推定により計測したもの。
・標準化死亡率の高低は平均寿命とは何の関係もありませんし、その数値が高くてもその死亡原因で早死にすることを意味しません。
(参考表) 熊本県の市町村の男性の死亡者数、標準化死亡比、高リスクランキングの一覧
熊本県の市町村の死亡者数、標準化死亡比等を確認してみましょう。詳細を確認した市町村があれば、市区町村名をクリックまたはタップしてください。
下の表の項目が多く見づらい場合はチェックをはずしてください。
[単位 : 人、%、位(1,734市区町村中)]
| 市町村 | 死亡者数[人] | 標準化死亡比[%] | 高リスクランキング[位] |
|---|---|---|---|
| 熊本市 | 16,361 | 89.940 | 1610 |
| 八代市 | 4,160 | 102.924 | 681 |
| 人吉市 | 1,141 | 93.072 | 1476 |
| 荒尾市 | 1,708 | 99.999 | 972 |
| 水俣市 | 871 | 93.612 | 1451 |
| 玉名市 | 2,072 | 94.412 | 1397 |
| 山鹿市 | 1,910 | 95.541 | 1332 |
| 菊池市 | 1,601 | 97.477 | 1184 |
| 宇土市 | 964 | 89.193 | 1640 |
| 上天草市 | 1,157 | 107.545 | 381 |
| 宇城市 | 1,863 | 95.389 | 1347 |
| 阿蘇市 | 968 | 92.790 | 1491 |
| 天草市 | 3,400 | 103.280 | 663 |
| 合志市 | 1,200 | 90.004 | 1606 |
| 美里町 | 490 | 98.857 | 1081 |
| 玉東町 | 185 | 100.371 | 936 |
| 南関町 | 422 | 106.075 | 466 |
| 長洲町 | 494 | 96.739 | 1243 |
| 和水町 | 479 | 101.462 | 830 |
| 大津町 | 695 | 89.581 | 1624 |
| 菊陽町 | 677 | 87.233 | 1689 |
| 南小国町 | 180 | 100.030 | 968 |
| 小国町 | 313 | 102.524 | 724 |
| 産山村 | 72 | 92.129 | 1523 |
| 高森町 | 252 | 91.306 | 1561 |
| 西原村 | 198 | 95.486 | 1339 |
| 南阿蘇村 | 380 | 89.983 | 1608 |
| 御船町 | 533 | 94.114 | 1420 |
| 嘉島町 | 219 | 90.060 | 1605 |
| 益城町 | 794 | 84.519 | 1727 |
| 甲佐町 | 402 | 95.004 | 1371 |
| 山都町 | 738 | 91.535 | 1545 |
| 氷川町 | 409 | 96.408 | 1270 |
| 芦北町 | 790 | 102.475 | 726 |
| 津奈木町 | 182 | 98.800 | 1090 |
| 錦町 | 321 | 99.400 | 1019 |
| 多良木町 | 408 | 99.891 | 980 |
| 湯前町 | 215 | 107.972 | 346 |
| 水上村 | 104 | 99.880 | 984 |
| 相良村 | 185 | 98.146 | 1143 |
| 五木村 | 54 | 96.934 | 1232 |
| 山江村 | 123 | 101.120 | 875 |
| 球磨村 | 195 | 109.312 | 264 |
| あさぎり町 | 543 | 97.187 | 1209 |
| 苓北町 | 301 | 98.192 | 1141 |
データ出所:人口動態保健所・市町村別統計(厚生労働省)
・死亡者数は2015年~2019年の当該市区町村に居住する日本人の合計値。
・標準化死亡比は、当該地域の各年齢階層別人口に全国平均の年齢階層別死亡率を乗じて年齢階層ごとの期待死亡数を計算し、その合計人数に対する実際の死亡数を100分率で表したものです。ただし、ここでの標準化死亡比はベイズ推定により計測したもの。
・標準化死亡率の高低は平均寿命とは何の関係もありませんし、その数値が高くてもその死亡原因で早死にすることを意味しません。
グラフの選択
- 1 2015年~2019年 熊本県の男性の死因構成
- 2 熊本県 男性の全国と比べた死因別死亡リスク格差
- 3 2015年~2019年 熊本県の女性の死因構成
- 4 熊本県 女性の全国と比べた死因別死亡リスク格差
メタ情報/グラフタイトル一覧
この統計に関する情報やこの統計から作成したグラフの一覧を確認する場合はこちらです。
更新日
2021-01-28
ダウンロード
ファイルのダウンロードを希望される方はPayPalによる決済をしてください。下にある"カートに入れる"をクリックしてPayPal決済へ進んでください。
- ファイル形式 Excel xlsx
- 収録グラフ数 4 (各ページの最上部にあるグラフ。それ以外のグラフ・表は含みません。)
- 決済方法の詳細についてはこちら
- 価格 ¥200 (ダウンロードする場合のみ)