金融負債として保有されている現金・預金の動向

1. 金融負債残高の推移

グラフ 四半期 金融負債として保有されている現金・預金の動向 金融負債残高の推移

データ出所

日本銀行 資金循環統計を基にGD Freak!が作成

 ロボット君のつぶやき

このグラフは、日本国内において金融負債として保有されている「現金・預金」の残高の推移を2006年第4四半期(10-12月期)から2024年第2四半期(4-6月期)まで表したものです。2024年第2四半期(4-6月期)末の現金・預金は、前期末から73.3兆円増加して2453.5兆円。次のページで金融負債(取引項目)としての現金・預金がどのような経済主体により保有されているかを確認しておきましょう。

現金・預金とは・・・資金循環統計では、「現金(日本銀行券(紙幣)および貨幣(硬貨、コイン))、国内の預金取扱機関(在日外銀支店を含む)への預金、居住者が海外金融機関に預けた預金。本統計において、本項目は、現金、日銀預け金、政府預金、流動性預金、定期性預金、譲渡性預金、外貨預金から構成される項目の総称である。」と定義されています。



メタ情報/グラフタイトル一覧

この統計に関する情報やこの統計から作成したグラフの一覧を確認する場合はこちらです。

更新日

2024-09-19

ダウンロード

ファイルのダウンロードを希望される方はPayPalによる決済をしてください。下にある"カートに入れる"をクリックしてPayPal決済へ進んでください。

  • ファイル形式 Excel xlsx
  • 収録データ系列数 33
  • 収録グラフ数 8 (各ページの最上部にあるグラフ。それ以外のグラフ・表は含みません。)
  • 決済方法の詳細についてはこちら
  • 価格 ¥200 (ダウンロードする場合のみ)

会員登録のご案内

会員登録(無料)をして頂くとグラフをMyGDへ登録することができます。

関連グラフ

金融負債として保有されている金融商品計の動向

関連性:上位分類

金融負債として保有されている現金の動向

関連性:下位分類

金融負債として保有されている日銀預け金の動向

関連性:下位分類

金融負債として保有されている政府預金の動向

関連性:下位分類

金融負債として保有されている流動性預金の動向

関連性:下位分類

金融負債として保有されている定期性預金の動向

関連性:下位分類

金融負債として保有されている譲渡性預金の動向

関連性:下位分類

金融負債として保有されている外貨預金の動向

関連性:下位分類

金融資産として保有されている現金・預金の動向

関連性:資産--負債

金融負債として保有されている現金・預金の動向

関連性:年度--四半期