ゲームソフトの価格の推移

1. 月次指数(全国)

グラフ ゲームソフトの価格の推移 月次指数(全国)

データ出所

総務省 消費者物価指数(CPI)を基にGD Freak!が作成

 ロボット君のつぶやき

2025年5月におけるゲームソフトの消費者物価指数(CPI全国月次)は、2020年を100としてみると、前年同月より0.2ポイント低下し98.9。前月と同水準。

最大値・・・100.3(2020年5月)
最小値・・・98.7(2025年1月)
平均値・・・99.4
標準偏差・・0.45

2025年4月 日本地図でみる都道府県別のゲームソフトの値段・価格(参考グラフ)

[単位 : 円/1本]

データ出所

小売物価統計調査(総務省)を基にGD Freak!が作成

 ロボット君のつぶやき

この地図は、下記のゲームソフトの表のから2025年4月における各都市での価格を47都道府県に格付けして作成したものです。1つの都道府県に複数の調査対象都市がある場合は、それらの都市での値段の単純平均をその都道府県の値段として表しています。

地図上の各都道府県をクリックまたはタップして頂くと都道府県名とゲームソフトの価格が表示され、マップ左下のカラーメーターにその価格の相対的な位置▼が表示されます。さて、あなたはこの地図から何を読み取りますか?

(参考表) 地域別(都市別)のゲームソフトの値段・価格と2025年4月の安値ランキング

2025年4月の小売物価統計調査(表下・注1)による都市別のゲームソフトの値段・価格[単位:1本]とランキングを見てみましょう。

47都市の平均価格(単純平均)(表下・注2)は6,355円。標準偏差は307円。変動係数(相対標準偏差=100×標準偏差/平均値)は4.8%。ゲームソフトの変動係数をその他の品目と比較したところ、ゲームソフトは地域差の小さい品目であることがわかりました。(表下・注3)。

ゲームソフトの前月との価格差を地域別(都市別)にみると、価格が上昇した都市の数は13。同様に、下落した都市の数は5、変化のない都市の数は29となりました。
47都市の中でゲームソフトの値段が最も安い都市のランキング第1位は5,391円[単位:1本]の徳島市、次いで5,697円の佐賀市、5,879円の松山市の順です。同様に、ゲームソフトの値段が最も高い都市は7,063円の甲府市、次いで6,889円の水戸市、6,862円の高松市の順です。また、最も高い甲府市と最も安い徳島市との価格差は1,672円となっています。

ゲームソフトの価格を日本地図にマッピングしたチャートもありますのでご確認ください。

下の表の項目が多く見づらい場合はチェックをはずしてください。

[単位 : 円/1本、順位]

都市名 2024年4月 2025年3月 2025年4月 ランキング
(安値順)
札幌市 5,986 6,472 6,499 35
青森市 5,932 6,005 6,152 11
盛岡市 5,991 6,358 6,541 38
仙台市 5,881 6,581 6,581 39
秋田市 6,051 6,234 6,234 16
山形市 5,442 6,454 6,454 30
福島市 6,388 6,426 6,426 28
水戸市 6,379 6,549 6,889 46
宇都宮市 5,495 6,245 6,245 17
前橋市 5,387 6,389 6,737 42
さいたま市 6,364 6,546 6,797 43
千葉市 6,239 6,316 6,276 18
東京都区部 6,324 6,499 6,523 36
横浜市 5,990 5,978 5,978 4
新潟市 6,092 6,472 6,472 32
富山市 6,065 6,065 6,065 7
金沢市 6,015 6,056 6,056 6
福井市 6,819 6,819 6,819 44
甲府市 7,389 6,889 7,063 47
長野市 6,040 6,226 6,226 15
岐阜市 6,172 6,172 6,172 13
静岡市 6,099 6,296 6,296 19
名古屋市 6,046 6,457 6,420 27
津市 6,172 6,472 6,472 32
大津市 5,852 6,333 6,333 22
京都市 6,072 6,332 6,332 21
大阪市 6,572 6,416 6,402 25
神戸市 6,128 6,200 6,200 14
奈良市 6,025 6,289 5,996 5
和歌山市 5,417 6,443 6,703 41
鳥取市 6,138 6,138 6,138 10
松江市 6,076 6,619 6,619 40
岡山市 6,076 6,376 6,376 24
広島市 6,042 6,180 6,475 34
山口市 6,322 6,322 6,322 20
徳島市 6,138 5,391 5,391 1
高松市 6,322 6,862 6,862 45
松山市 7,328 5,879 5,879 3
高知市 6,445 6,445 6,445 29
福岡市 5,941 6,398 6,406 26
佐賀市 5,965 5,697 5,697 2
長崎市 6,651 6,454 6,454 30
熊本市 5,310 5,959 6,116 9
大分市 6,239 6,759 6,363 23
宮崎市 5,926 6,159 6,159 12
鹿児島市 6,196 6,196 6,529 37
那覇市 6,051 6,085 6,085 8

データ出所:小売物価統計(総務省)
注1.消費者物価指数は小売物価調査をもとに作成されています。
注2.ここでの平均価格は、地域別価格の単純平均であり、消費者物価指数を作成する際に用いられる平均価格とは同じものではありません。
注3.小売物価統計で都市別に調査されている約480を品目の変動係数から品目毎の値段の地域差を3分位(大中小)に分けて評価した。
GD Freak!の私見ではありますが、上記の表の価格は、各地域内での価格収集数が必ずしも十分多いとは限らないため、地域を代表する価格とはならないかもしれないことに留意する必要があります。また、同じ品目でも地域ごとに質が異なっている可能性がある(例えば、生鮮食品である「いか」等)ことにも留意する必要があります。

グラフの選択



メタ情報/グラフタイトル一覧

この統計に関する情報やこの統計から作成したグラフの一覧を確認する場合はこちらです。

更新日

2025-06-28

ダウンロード

ファイルのダウンロードを希望される方はPayPalによる決済をしてください。下にある"カートに入れる"をクリックしてPayPal決済へ進んでください。

  • ファイル形式 Excel xlsx
  • 収録データ系列数 10
  • 収録グラフ数 4 (各ページの最上部にあるグラフ。それ以外のグラフ・表は含みません。)
  • 決済方法の詳細についてはこちら
  • 価格 ¥200 (ダウンロードする場合のみ)

会員登録のご案内

会員登録(無料)をして頂くとグラフをMyGDへ登録することができます。

関連グラフ

ゲームソフト等の家計消費支出

関連性:別の関連統計

玩具の価格の推移

関連性:上位分類